-
ハーブ ディル (イノンド) サカタのタネ
¥270
細い糸のような葉を持ち、夏には傘を開いたような黄色い花を付けます。セリ特有の強い香りがあり、葉・花房・タネともにピクルスに利用されます。葉を使うとマイルドに仕上がり、タネを使うと強い香りがつきます。 【注意事項】 ※タネの粒数(粒の大きさ)は採種条件などにより差があります。表示の粒数は目安としてください。
MORE -
ハーブ ペパーミント サカタのタネ
¥275
多くの種類、品種がある中でヨーロッパで古くから用いられている代表的なミントです。クールな刺激はだれでも知っている味で、いろいろな食品や口臭防止に使われています。ヨーロッパ南部、カナリア諸島が原産地です。ミント特有の風味はメントール(薄荷脳)を含んでいるためで、ミント類に共通する特徴です。ペパーミントの和名はセイヨウハッカです。スペアミントと並んで西洋種の代表といえます。 【注意事項】 ※タネの粒数(粒の大きさ)は採種条件などにより差があります。表示の粒数は目安としてください。
MORE -
南国晩抽系 パクチー MIYAZAKI
¥220
晩抽系で濃緑、荷姿美しく、従来のパクチーより高発芽率 従来の品種に比べて高発芽率である。葉色が濃緑で晩抽系。パクチーはセリ科の一年草で、東南アジア地方ではパクチー、中国系では香菜(シャンツァイ)、香辛料(ハーブ系)ではコリアンダーと呼びます。
MORE -
ハーブ バジル サカタのタネ
¥275
バジルペーストで楽しみたい! トマトやチーズとの相性がよいのでパスタ、ピザ、サラダなどイタリア料理には欠かせない人気のハーブです。バジルペーストもおすすめ。 【注意事項】 ※タネの粒数(粒の大きさ)は採種条件などにより差があります。表示の粒数は目安としてください。
MORE